相続税申告基本料金
遺産総額 | 基本料金 |
---|---|
~4,000万円 | 9.5万円(税込10.45万円) |
~5,000万円 | 15万円(税込16.5万円) |
~6,000万円 | 20万円(税込22万円) |
~7,000万円 | 25万円(税込27.5万円) |
~8,000万円 | 30万円(税込33万円) |
~9,000万円 | 35万円(税込38.5万円) |
~1.0億円 | 40万円(税込44万円) |
~1.5億円 | 50万円(税込55万円) |
~2.0億円 | 65万円(税込71.5万円) |
~2.5億円 | 80万円(税込88万円) |
~3.0億円 | 95万円(税込104.5万円) |
3.0億円以上 | 別途お見積り |
追加料金
土地の評価 | 1利用区分 5万円(税込5.5万円) |
---|---|
非上場株式の評価 | 1社 15万円(税込16.5万円) |
共同相続人 | 1人増えるごとに申告料金の10%加算 |
スピード申告 | 3か月以内申告10%加算 2か月以内申告20%加算 1か月以内申告30%加算 |
書面添付 | 5万円(税込5.5万円) |
遺産分割協議書の作成 | 5万円(税込5.5万円) |
名義変更手続き | 4口座まで一律15万円(税込16.5万円)、5口座以降1口座当り3万円(税込3.3万円) |
出張料金 | 旅費(実費)、日当 |
※遺産総額は各種評価減前、小規模宅地等の特例適用前、配偶者の税額軽減制度適用前、債務・葬式費用控除前、保険金・退職金非課税金額控除前、生前贈与・相続時精算課税加算後の金額となります。
※上記以外に追加作業(延納、物納、納税猶予など)が発生する場合には事前にお見積りをさせて頂きます。
納税ゼロプラン
相続税の申告が必要なものの配偶者の税額軽減や小規模宅地等の特例を適用して納税額が発生しない方については以下の料金となります。(遺産総額8,000万円以下、遺産分割が概ね確定している場合)
・相続税申告報酬・・15万円(税込16.5万円)
・遺産分割協議書の作成が必要な場合・・5万円(税込5.5万円)
・土地の評価・・1利用区分ごと5万円(税込5.5万円)加算
・書面添付を実施する場合・・上記料金の30%加算
・スピード申告(1~3ヶ月以内の申告)・・上記料金の10~30%加算
相続対策
相続税の試算 | 最初の60分間平日昼無料、以降60分毎に1万円(面談最大3時間) |
---|
相続税の対策 | 11万円~ |
---|
- 現状の相続税の試算を行い、分割しやすい財産への転換、納税資金対策、各種評価引下げ案についてご提案致します。
- 不動産を活用した評価引下げ
- 保険金を活用した納税資金対策
- 小規模宅地等の特例適用への対策
- 生前贈与による評価引下げ
- 事業承継税制への対応
セカンドオピニオン
セカンドオピニオン | 基本料金 無料 |
---|
- 既に相続税申告書を提出している場合や顧問税理士に依頼しているものの他の税理士の意見を聞きたい方について無料で相談を受け付けております。
- 相続税の還付を受けられた場合など納税者の方にメリットがあった金額の20%(業界最安値水準)を成功報酬として請求させて頂きます。
- 以下のような方はぜひ無料相談をご利用ください。
①顧問税理士は法人顧問を中心としていて相続税に詳しいかどうかわからない。
②事務所は大きいものの担当者が新人又は無資格者で不安だ。
③税理士が高齢で最新の相続税に詳しいかどうかわからない。
④土地や非上場株式の評価がある場合(誤りが多い項目です)
安さの理由
当事務所では実務経験10年以上の代表税理士のみが対応することで効率的に業務を行っております。また、銀行や証券会社等から紹介を受ける場合には20~30%前後の紹介手数料の支払いが発生するため、このような格安の料金体系で相続税申告はできませんが、ホームページからお問合せ頂いたお客様に限定することで、業界最安値水準の料金体系を実現しています。そのため、面談回数など制限はありませんのでご相談などお気軽にお問い合わせください。なお、財産評価、相続税申告書の作成など基本的なサービスは全て基本料金に含まれております。
無料面談予約・お問合せフォーム
- 相続税がいくらかかるか知りたい!
- 相続税が安くなる分割方法について聞きたい!
- 2次相続も含めて相続税が安くなる分割方法を知りたい!
- 納税ができるように早めに分割したい!
- 相続後でもできる評価引下げについて知りたい!